今回のフッティスタ使用感記事はデニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)を取り上げたいと思います。
3度WCCFシリーズにLEで帰ってきました。
1回目は現役カードと一緒に全盛期をカード化、2回目はATLEで登場しデータ対戦で活躍。
3回目はFOOTISTAで登場です!
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020) フッティスタ使用感評価
フッティスタ使用感評価S
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)のフッティスタ使用感評価はSです。
全盛期ということで最高レベルのテクニックに加えて高い決定力を備えています。
スタミナに少し不安はありますが使用感評価的にはSで良いです。
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020) 詳細情報
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)の詳細情報です。
カードデータ
パラメータ詳細 2020
オフェンス: | 88 |
決定力: | 87 |
ディフェンス: | 41 |
タックル: | 44 |
パスカット: | 36 |
テクニック: | 90 |
トラップ: | 94 |
ドリブル: | 89 |
グラウンダーパス精度: | 89 |
フライパス精度: | 84 |
視野: | 92 |
パワー: | 77 |
ヘディング精度: | 72 |
ヘディングパワー: | 73 |
キック力: | 82 |
フィジカルコンタクト: | 79 |
ジャンプ力: | 75 |
スピード: | 81 |
トップスピード: | 81 |
敏捷性: | 80 |
スタミナ: | 75 |
攻撃意識: | 83 |
守備意識: | 40 |
プレースキック: | 82 |
カーブ: | 8 |
ペナルティキック: | 92 |
数値的には決定力とテクニックに優れたチャンスメイカーという感じです。
スタミナは少し心配があります。
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020) フッティスタ使用感長所
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)のフッティスタにおける使用感の長所はテクニックと決定力です。
やはり、トラップの数値が高く現役時代を体現しています。
そして、パスは非常に鋭く決定機を演出します。
また、自身の決定力も高いのでゴールを量産してくれます。
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020) フッティスタ使用感短所
デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)のフッティスタ使用感短所はスタミナです。
全盛期なだけにもう少し欲しかったかな。
今のスタミナ消耗ロムではなかなか辛いものがあります。
【フッティスタ使用感評価S】デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)を読む人にオススメの記事
「【フッティスタ使用感評価S】デニス・ベルカンプ(FOOTISTA2020)」を読んでる人にオススメの使用感記事です。

【2020版データ反映】最強DF誕生!?フランツ・ベッケンバウアー(FOOTISTA2019)※フッティスタ使用感評価S
今日のフッティスタ使用感記事はフランツ・ベッケンバウアー(FOOTISTA2019)を取り上げたいと思います。 皇帝と呼ばれオランダ代表のクライフと名勝負を繰り広げた名選手です。 監督としても90年ワールドカップを制覇している名…

【2020版データ反映】ユベントスのクリロナ!クリスティアーノ・ロナウド(FOOTISTA2019 ★5~6)※フッティスタ使用感評価SS
今日の使用感記事はクリスティアーノ・ロナウド(FOOTISTA2019 ★5~6)を取り上げたいと思います。 毎年、レアルから出たいという報道が近年は出ていたのでいつものかと思いきやまさかの移籍。 移籍先となったユベントスで初め…

【フッティスタ使用感評価S】ロナウド(WCCF 16-17 HOLE インテル)※2020版データ反映
今日の使用感記事はロナウド(WCCF 16-17 HOLE インテル)を取り上げたいと思います。 今回取り上げるロナウドはクリロナではなく、フェノーメノのロナウドです。 怪物と呼ばれたブラジル人ストライカーです。 バージョ…
WCCFブログあんてなはこちら
WCCFあんてなに参加しています。
コメント