FOOTISTAの良いところを3つ挙げてみた(オンラインフレンドリーマッチ、エクストラカードが一杯出そう、刷るカード選べる)

WCCF FOOTISTA

今日も使用感記事はお休みでFOOTISTAの良いところについて書きたいと思います。

お店側から見た場合は良いところだらけかもしれないですが、今回はユーザー目線で良さそうなことを3つ挙げたいと思います。

良いところはこの3つ

  • オンラインフレンドリーマッチ
  • エクストラカード一杯出そう
  • 印刷するカード選べる(プレイ料金も少しお得?)

FOOTISTAの良いところ①オンラインフレンドリーマッチ

FOOTISTAではナンバーマッチという名前で同じ数字を入力したユーザー同士で対戦することが出来ます。

今までだと同じお店にいないとマッチング出来ませんでしたがFOOTISTAでは違うお店に居る人でもオンラインフレンドリーマッチが行えます。

FOOTISTAがオンラインになっていればどこのお店でも出来るので便利極まりない機能だと思います。

これで、遠く離れた友人と交流することも出来るようになりますね。

FOOTISTAの良いところ②エクストラカードが一杯出そう

筐体印刷になったことでエクストラカードが一杯出てきそうです。

今までだとカードを刷るという工程があるのでコストもかかりましたが、FOOTISTAではデザインとカードの能力が決まればSEGA的には在庫リスクなくエクストラカードが作れます。

そうなると、毎月のようにエクストラカードが追加されることもあり得るかもしれません。

たくさん搾取されたら嫌なのですが、基本的には良いことだと思います。

FOOTISTAの良いところ③印刷するカードが選べる

基本的にデジカでカードが手に入るので、そこから印刷するカードを選ぶことが出来ます。

今までだと問答無用でカードが出てきたので、そう考えるといらないカードは回収しなくて済むので整理しなくて良いという点でも良いです。

コスト的にも最新作でありながら、1ゲーム100円でプレイ出来て印刷する時に別途100円程度支払いするという意味では財布にも優しいと言えそうです。

デジカ形式なので、被りも無さそうなのでカードコンプリートも割と楽なのかもしれません。

FOOTISTAの良いところ その他

ターミナル予約とか画質が上がったとか他にもあるはあります。

が、そんなに嬉しい内容でもないかなと思います。

FOOTISTA アンバサダーカップで人気のフォーメーションと選手を分析にオススメ

「FOOTISTA アンバサダーカップで人気のフォーメーションと選手を分析」を読んでる人にオススメの使用感記事です。

WCCF ポジション別 おすすめ追加能力 まとめ

 

【使用感評価S】フィルジル・ファン・ダイク(17-18 白)

 

WCCF 17-18 NEW8 最強レアカードランキング

WCCFブログあんてなはこちら

WCCFあんてなに参加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました