今日の使用感記事はイェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)を取り上げたいと思います。
2002年ワールドカップの時にドイツ代表で決勝も出ているとなれば間違いなく見たことあるはずなのですが、全然記憶にありません。
しかも、流血したけどプレイしていた闘志を決勝では見せていたらしいんですよね。
そんな、感じで少し地味目なイェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)の使用感です。
※2020/03/26にちょっとだけ修正しました。
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019) フッティスタ使用感評価
フッティスタ使用感評価S
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)のフッティスタ使用感評価はSです。
地味なLE選手ですがなにげに能力高くてDMFとしてはかなり優秀です。
普通に守れるボランチとして重宝しました。
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019) 詳細情報
カードデータ
パラメータ詳細 2020
オフェンス: | 64 |
決定力: | 63 |
ディフェンス: | 87 |
タックル: | 86 |
パスカット: | 87 |
テクニック: | 75 |
トラップ: | 80 |
ドリブル: | 65 |
グラウンダーパス精度: | 78 |
フライパス精度: | 73 |
視野: | 77 |
パワー: | 81 |
ヘディング精度: | 78 |
ヘディングパワー: | 79 |
キック力: | 82 |
フィジカルコンタクト: | 80 |
ジャンプ力: | 84 |
スピード: | 76 |
トップスピード: | 71 |
敏捷性: | 80 |
スタミナ: | 91 |
攻撃意識: | 81 |
守備意識: | 82 |
プレースキック: | 59 |
カーブ: | 6 |
ペナルティキック: | 67 |
数値的にはディフェンスとスタミナが馬鹿高くて、パワーそこそこのスピードもそれなり。
そして、ミドルエリアブロックということでかなり欲しいところに数値が付いてるカードだったりします。
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019) 使用感長所
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)のフッティスタにおける使用感の長所は守備力と底なしのスタミナです。
やはり、中盤でしっかりとフィルターかけて守れるのは非常に良いです。
そして、スタミナもたっぷりで終盤まで頑張れるのもとても良き!
実はかなりの優良ボランチです。
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019) 使用感短所
イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)のフッティスタ使用感短所は特にないです。
ボランチに★4使うかどうかがイェレミース使う上での判断ポイントかな。
オフェンス面は特に期待してない上にそこまで悪くもないです。
【意外に強くて掘り出し物】イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)※フッティスタ使用感評価Sを読む人にオススメの記事
「【意外に強くて掘り出し物】イェンス・イェレミース(FOOTISTA2019)※フッティスタ使用感評価S」を読んでる人にオススメの使用感記事です。

【2020版データ反映】ユベントスのクリロナ!クリスティアーノ・ロナウド(FOOTISTA2019 ★5~6)※フッティスタ使用感評価SS
今日の使用感記事はクリスティアーノ・ロナウド(FOOTISTA2019 ★5~6)を取り上げたいと思います。
毎年、レアルから出たいという報道が近年は出ていたのでいつものかと思いきやまさかの移籍。
移籍先となったユベントスで初め...

【フッティスタ使用感評価S】ロナウド(WCCF 16-17 HOLE インテル)※2020版データ反映
今日の使用感記事はロナウド(WCCF 16-17 HOLE インテル)を取り上げたいと思います。
今回取り上げるロナウドはクリロナではなく、フェノーメノのロナウドです。
怪物と呼ばれたブラジル人ストライカーです。
バージョ...

【OMFあるかも!?新規LE排出候補】ロベルト・バッジョ(WCCF 15-16 HOLE ユベントス)※フッティスタ使用感評価S
今日の使用感記事はロベルト・バッジョ(WCCF 15-16 HOLE ユベントス)を取り上げたいと思います。
永遠のファンタジスタ、偉大なるポニーテール、イタリアの至宝と呼ばれるイタリアのファンタジスタです。
WCCFに限らず非...
WCCFブログあんてなはこちら
WCCFあんてなに参加しています。
コメント
【意外に強くて掘り出し物】
イェンス・イェレミース
コスト表記120になってます。