今日の使用感記事2記事目は去年、バルセロナ入団時は高い買い物ではと言われつつ大活躍して、今シーズンは中国に帰っていったパウリーニョを取り上げたいと思います。
セレソンのワールドカップメンバーにも選ばれましたし、パウリーニョにとっては大成功の移籍と言えそうです。
バルセロナ縛り5Rチーム、U-5 NEW8チームのボランチとして起用しました。
パウリーニョ(17-18 白) 使用感評価
使用感評価S
パウリーニョ(17-18 白)の使用感評価はS(A)です。
パウリーニョの評価は悩みました。
弱体化する前の1.0が素晴らしすぎたのですが、今の状況でも白カードでNEW8と考えるとSでも良いのではないかなと思います。
そこそこ守れてオフェンス面はなかなか良いですからね。
▼こちらの雑誌の付録です▼
パウリーニョ(17-18 白) 詳細情報
パウリーニョ(17-18 白)の詳細情報です。
パウリーニョ(17-18 白)
生年月日:1988/07/25 (29歳)
身長/体重:181cm/81kg
国籍:ブラジル
ニックネーム:
利き足:右
15/12/16/16/15/15 total89
KP マリーシア
適性(CP/FK/CK/PK):B/A/A/A
トレーニングメニュー:メンタル○/フィジカル△/戦術△
求める役割:エース△/ムード△/リーダー△
適性も弱体化していますが、ディフェンス以外の数値が非常に高く白とは思えない数値をしています。
パウリーニョ(17-18 白) 育成状況
パウリーニョ(17-18 白)の育成状況です。
2.0で育成したのでオールアップになっています。
追加能力はタフネス++が付いたのでそのままにしています。
パウリーニョ(17-18 白) 使用感長所
パウリーニョ(17-18 白)の使用感における長所は上下動する守備範囲、プレイエリアの広さとオフェンス能力です。
パウリーニョは暴れていると言っても過言ではないと思うのですが、神出鬼没な感じで前にも顔を出しますし、後ろにも顔を出すので、かなり、パウリーニョらしさは表現出来ています。
シュートも安定していますし、ドリブル、パスも含めてオフェンス能力は総じて高いです。
パウリーニョ(17-18 白) 使用感短所
パウリーニョ(17-18 白)の使用感短所は守備の軽さです。
1.0の時はしっかり守れたのですが、2.0になってから軽くなってしまったので、その点は短所と言えそうです。
暴れる守備範囲も時と場合によっては短所とも取れるかもしれません。
【使用感評価S】パウリーニョ(17-18 白)を読んでる人にオススメ
「【使用感評価S】パウリーニョ(17-18 白)」を読んでる人にオススメの使用感記事です。
【使用感評価S】ヨハン・ニースケンス(12-13 ATLE)
【使用感評価S】WCCF 使用感 パープ・ディアカテ(10-11 白)
【使用感評価S】ツカサ・シオタニ(16-17 白)※オーバーラップレアKP 起死回生のオーバーラップ
WCCFブログあんてなはこちら
WCCFあんてなに参加しています。
コメント