【使用感評価S】ダビド・ルイス(14-15 OE SOC リベロディフェンスレアKP)

リーグアン 使用感

今日の使用感記事はダビド・ルイス(14-15 OE SOC リベロディフェンスレアKP)を取り上げたいと思います。

去年リベロディフェンスブームが来た時にレイバリエンテのセルヒオ・ラモスに次ぐ人気カードでした。

今もデータ対戦で使われています。

5Rデータ対戦用チームの右センターバックで起用しました。

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC ) 使用感評価

使用感評価S

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC リベロディフェンスレアKP)の使用感評価はSです。

やはり、シュートが決まるリベロディフェンスは貴重なので評価高いです。

守備に関してもこのカードはダビド・ルイスの中では比較的良い方なので他のカードに比べれば守れます。

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC) 詳細情報

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC)の詳細情報です。

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC)
生年月日:1987/04/22(30歳)
身長/体重:189cm/84kg
国籍:ブラジル
ニックネーム:
利き足:右
12/17/15/17/16/15 total92
KP リベロディフェンス(レアKP フォアスティール)
適性(CP/FK/CK/PK):B/A/A/A
トレーニングメニュー:メンタル◎
求める役割:リーダー◎

数値はディフェンス17ですが、主な目的はシュート決めることなのでそんなに気にならないです。

3択の大成功もあるので育成もやりやすいです。

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC) 育成状況

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC)の育成状況です。

WCCF 使用感 ダビド・ルイス

ダビド・ルイス 使用感

育成はオール+2にしました。

追加能力はクラッシャー++が付いたのでそのままにしました。

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC) 使用感長所

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC)の使用感における長所は得点能力の高さです。

このカードを使う理由はリベロディフェンスでシュートが決まるから、これにつきると思います。

そう考えると、長所は得点能力の高さです。

守備もそこそこ出来るのは悪くないです。

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC) 使用感短所

ダビド・ルイス(14-15 OE SOC)の使用感短所はKP外すと守備が軽く感じることです。

実際に効果があるのかわからないですが、個人的にはリベロディフェンスのレアKPフォアスティールを入れてると守備力上がっている気がしています。

外すと他のダビド・ルイス同様に守備が軽いような気がしています。

【使用感評価S】ダビド・ルイス(14-15 OE SOC リベロディフェンスレアKP)を読んでる人にオススメ

「【使用感評価S】ダビド・ルイス(14-15 OE SOC リベロディフェンスレアKP)」を読んでる人にオススメの使用感記事です。

【使用感評価S】フィルジル・ファン・ダイク(17-18 白)

 

【使用感評価S】ルカ・モドリッチ(17-18 WBE)

 

WCCF 17-18 NEW8 最強レアカードランキング

WCCFブログあんてなはこちら

WCCFあんてなに参加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました