WCCF 使用感 ガブリエル・エインセ(10-11 白)【使用感評価S】

リーグアン 使用感

今回の使用感記事はWCCFで優良白カードとして数多くのバージョンが排出されているガブリエル・エインセを取り上げたいと思います。

たくさんのカードがありますが、今回は10-11 白カードを取り上げます。

現実世界のエインセは2014年惜しまれつつ故郷のニューウェルズで怪我のため引退しております。

U-5 NEW8チームの左サイドバックで起用しました。

ガブリエル・エインセ(10-11 白) 使用感評価

使用感評価S

割と主観も入っていますがガブリエル・エインセ(10-11 白)の使用感評価はSとしました。

まず、守備の安定感が非常に高いです。

裏を取られにくく、1対1に強い。

更に裏を取られても追いつけるだけのスピードがあります。

明らかにNEW8のカードを使ったときとは守備力に違いを感じました。

その為、NEW枠に余裕があるならエインセ使いたいなと強く感じたので使用感評価はSとしました。

ガブリエル・エインセ(10-11 白) 詳細情報

ガブリエル・エインセ(10-11 白)の数値詳細です。

ガブリエル・エインセ(10-11 白)
生年月日:1978/04/19
身長/体重:178cm/72kg
国籍:アルゼンチン
ニックネーム:グリンゴ
利き足:左
11/17/11/16/15/16 total86
KP フォアザチーム
適性(CP/FK/CK/PK):B/B/B/A
トレーニングメニュー:
求める役割:

数値を見てもわかりますが、ディフェンス、パワー、スピードのバランスが良く、白カードとしてはなかなか良い数値が付いています。

スタミナも普通にあるので多少攻められても安心です。

後は地味にPK適性AもDFですので嬉しいところです。

ガブリエル・エインセ(10-11 白) 育成状況

ガブリエル・エインセ(10-11 白)の育成状況です。

WCCF 使用感 エインセ

エインセ 使用感

シルバーシューズを履かせればオフェンスもテクニックも上がるかなという感じですが、ディフェンス+2を優先したら微妙に足りない感じになりました。

ディフェンス+2して、サイドディフェンダー++とか付いたら普通に堅いですね。

使用感が良いのには多分に育成の成功もあると思います。

ガブリエル・エインセ(10-11 白) 使用感長所

ガブリエル・エインセ(10-11 白)の使用感における長所は使用感評価のところでも書いていますが、まず最初に評価したいのは1対1に強くいことです。

それに加えてポジショニングが良いので裏も取られにくいという点もポイント高いです。

更に、裏を取られたとしても追いつけるだけのスピードもあるので非常に強力です。

そして、十分なスタミナという具合にしっかり育成すれば白の左サイドバックでは1番良いのではないかと個人的には思っています。

DFなので、PK適性Aも長所と言って良さそうです。

ガブリエル・エインセ(10-11 白) 使用感短所

実はあまりないと思っています。

ちょっとロングパスを蹴らない時があるかなと感じることはありますが、短所というほどではないです。

正直、改めて見ても白カードであると考えると短所はないと言って良いのかもしれません。

つまり、めっちゃ良いカードということです!

騙されたと思って使ってみてください。

WCCF&FOOTISTAガチ使用感ブログ イチオシ使用感記事

WCCF&FOOTISTAガチ使用感ブログイチオシの記事はこちら

WCCF 使用感 リカルド・サモラ(15-16 KOLE)【使用感評価S】

WCCF 使用感 アントワーヌ・グリーズマン(16-17 MVP)※使用感評価S

WCCF 使用感 ポール・ポグバ(15-16 POY)※使用感評価S

こちらの3記事がイチオシ記事ですので、是非、読んでみてください!

WCCFブログあんてなはこちら

WCCFあんてなに参加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました