今日の使用感記事はマサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)※井原正巳を取り上げたいと思います。
既にJATLEで出ていますが、今回のカードは白カード扱いで使うことが出来ます。
U-5 お試しチームの右センターバックで起用しました。
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE) 使用感評価
使用感評価S
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)の使用感評価はSです。
スタミナに若干の不安はありますが、白カードであることを考えたら使用感評価はSが妥当かなと思います。
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE) 詳細情報
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)の詳細情報です。
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)
生年月日:1967/09/18
身長/体重:182cm/74kg
国籍:日本
ニックネーム:アジアの壁
利き足:右
数値不明
KP リトリート
適性(CP/FK/CK/PK):S/A/A/B
トレーニングメニュー:メンタル○/戦術○/フィジカル△
求める役割:ムード◎/エース△/リーダー△
数値予想 11/18/12/16/15/14 total86
数値予想に関してはパワーとスタミナが少し低めですが、スピードは速めのセンターバックというイメージです。
3択は成功、大成功があるので育成はやりやすいです。
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE) 育成状況
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)の育成状況です。
育成に関してはオールアップ出来ました。
追加能力はアンカーが付きました。
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE) 使用感長所
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)の使用感における長所はカバーリング範囲の広さとスピードです。
白カードとしてはかなり広い範囲をカバーしてくれるので非常に使いやすいです。(カバー範囲が広いからスタミナの消費が激しい気がします)
スピードに関してはセンターバックでは速いほうですので味方が抜かれた際のカバーリングも速いです。
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE) 使用感短所
マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)の使用感短所はパワーとスタミナが低いことです。
パワーに関しては少し低く、その為、後ろから追いかけた時にボールが奪えない場面が目立ちます。
また、空中戦もそんなに強くない感じです。
スタミナに関してはセンターバックなので1試合は普通に持ちますが減りが少し早いです。
サイドバックで起用すると持たない場合もあるので注意が必要です。
【使用感評価S】マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)を読んでる人にオススメ
「【使用感評価S】マサミ・イハラ(17-18 JATLE-RE)」を読んでる人にオススメの使用感記事です。
【使用感評価S】フィルジル・ファン・ダイク(17-18 白)
WCCFブログあんてなはこちら
WCCFあんてなに参加しています。
コメント